• NEWSニュース
  • レーダーレーダー
  • ドラレコドラレコ
  • ギャラリーギャラリー
  • 地図地図
電話番号:0743-85-5840
メールでのお問い合わせ:MAIL

国産車向け
デッドニング


LITE

  • 予算は押さえたデッドニング
  • スピーカー裏制振とサービスホールを塞ぎます。
  • 少ない材料で最大限の効果を。
  • ドアをあまり重くしない方法です。


デッドニング内容

デッドニング材”レアルシルト”使用
一般的なブチル材よりも軽く、硬く、固有の音の少ない材料です。
アウター側制振、インナー側制振、サービスホール塞ぎを行います。
アウター側はスピーカーの真裏に約200x300mmを1枚貼ります。


ドア補強 ドア補強


スタンダード

デッドニングの基本形

  • 1番多く行われるデッドニング方法
  • 防振と共にサービスホールを塞ぎます。
  • ドア全体をなるべく平均的に制振を行います


デッドニング内容

デッドニング材”レアルシルト”使用
一般的なブチル材よりも軽く、硬く、固有の音の少ない材料です。
アウター側の防振を平均的に施工。
サービスホール塞ぎを行います。


ドア補強 ドア補強


無音デッドニング

拘りのマテリアル

  • 最上級のデッドニング材を使用。
  • 防振とサービスホールを塞ぎます。
  • ドア全体をなるべく平均的に制振を行います
  • デッドニング材自体の強度もアップします


デッドニング内容

デッドニング材自体が固有の音を持つことは良く知られたことです。
デッドニング材自体の持つ”音”を消し、スピーカー本来の”音”を鳴らすことです。
使用するLDM-02は”音”を持たないゴム材です。
サービスホール部はレアルシルトと重ねて強度を出します。
全体強度を持たせ、固有の"音"を出さない最高のデッドニング法です。

デッドニングだけでなく

アウター側には防振+吸音材のV1WPを使用
スピーカーの真裏にはDS3,5WPでデッドニングだけでなくチューニングも行います。


DM02  DM02


インパネ

室内インパネ

  • 室内側のインパネをデッドニング
  • インパネはプラスチックやABSなど様々な材料で出来ています。
  • それが共振し、余計な音を出してしまうのを防ぐデッドニングです。


作業内容

インパネはレアルシルト、オーリックス等の材料でデッドニング
材料はインパネ形状で変わります。
最後は吸音シートを貼ります。


 


吸音加工

空気振動防止

  • インパネとドアの隙間に綿状の吸音材を入れます。
  • 隙間を埋める事で空気の動きを抑え、ビビリ音が伝わりにくくします。
  • さらに吸音効果も上がります。
  • 細かなパーツの振動を吸収し、よりクリアな音になります。


作業内容

インナーパネル隙間に吸音材(ニードルフェルト)を詰めます。
スタンダード/無音デッドニングのどちらにも追加施行可能です。


 ドア補強


遮音加工

インシュレーター

  • ドアインナーパネル側のデッドニングの補助
  • デッドニング材を張り終えた後に遮音シートを貼ります。
  • ドア内からの回りこむ音を遮断し、よりクリアな音になります。


作業内容

デッドニング終了後に吸音/遮音シート貼り付け。
スタンダード/無音デッドニングのどちらにも追加施行可能です。


ドア補強  ドア補強

ドア鳴きうんちく

車のドアは薄く面積が広く、スピーカーが隅っこについています。
この為、スピーカーの裏側の音が回り込んで表に出てきます。
すると、スピーカーから出る表の音を汚してしまいます。
デッドニング材にも遮音効果がありますが、充分でありません。
なので、吸音/遮音が必要なのです。

ドア補強


PAGE TOPへ

BREEZE

奈良県大和郡山市井戸野町105-1

0743-85-5840

OPEN 10:00~19:00

定休日:毎週火曜日,祝祭日

© BREEZE All rights reserved.